軽い屋根材Part3
|
新城市・豊川市の屋根・外壁・雨漏り・雨どいリフォームの事なら有限会社建造にお任せください!
ホーム
>
スタッフブログ
>
恵子
>軽い屋根材Part3
軽い屋根材Part3
こんにちは
事務所の入り口が秋色に華やかになって、
ちょっと嬉しい恵子です
花あそびあさおか
さんの作です。→ → →
さて「軽い屋根」の第3弾、
今回は、横葺きの「エバールーフ」と縦葺きの「ワンタッチルーフ」の紹介です。
どちらも 価格が安く、スタイリッシュで、ロングセラー もっともポピュラーな金属屋根材です。
まずは「エバールーフ」から ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「エバールーフ」は、サビに強いガルバリウム鋼鈑製の屋根材です。
ご覧のとおり、横葺きの水平ラインがスッキリ美しく、洋風・和風どちらの住宅にも良く似合います。
最大の特徴は屋根の端から端まで、横方向に継ぎ目なく一枚の屋根材で葺くことができることです。
ただし、すっごく長くて運搬が無理な時は途中で継ぎますが・・・。
次に、縦葺きの「ワンタッチルーフ」はこんな感じです。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「ワンタッチルーフ」も「エバールーフ」同様、サビに強いガルバリウム鋼鈑製の屋根材です。
縦葺きのラインがシャープでモダンです。
屋根の棟(てっぺん)から下まで、縦方向に継ぎ目がないので、最も雨漏りに強いです。
なので、勾配が緩やかな屋根にうってつけです。
ちなみに、私は屋根の中では「ワンタッチルーフ」が大好きです!
自宅ももちろんワンタッチルーフで葺きました。安いし・・・→
そうそう言い忘れましたが、「エバールーフ」「ワンタッチルーフ」とも、
ガルバリウム鋼板を成形機に通してかたち作るので、
他の金属屋根材に比べ色の種類が豊富です
«
お得なキャンペーン3つ
軽い屋根Part4(最後)
»
屋根リフォーム
サッシ・窓
外壁リフォーム
外装
雨漏り
雨どい
内装リフォーム
建具・玄関
補修・修理
エクステリア
建築板金屋とは
建造のご紹介
現場から
お客様の声
お知らせ
イベント
TOTO
LIXIL
わが家
松浦
剛
神尾
恵子
直子
明けまして・・・ではなく、寒中お見舞いになってしまいました( ;∀;)
年末年始休業のお知らせ
寒いのはいや!!
カラーベスト屋根リフォーム徹底比較
建造の紹介アニメーション作りました
屋根・外壁セミナーの様子
屋根・外壁で失敗しないためのセミナー
屋根修理工事のお客様の声いただきました
結露を防いだり、2Fの暑さを和らげたりする「換気棟」
建造の店舗内紹介動画
2021年1月(1)
2020年12月(3)
2020年11月(5)
2020年10月(6)
2020年9月(6)
2020年8月(4)
2020年7月(2)
2020年6月(3)
2020年5月(4)
2020年4月(3)
2020年3月(4)
2020年2月(8)
2020年1月(7)
2019年12月(6)
2019年11月(11)
2019年10月(8)
2019年9月(8)
2019年8月(10)
2019年7月(7)
2019年6月(15)
2019年5月(9)
2019年4月(11)
2019年3月(9)
2019年2月(8)