スタッフブログ

専門業者ならではのこだわりやプライド

2024年2月9日|カテゴリー 「お知らせ」 「建築板金屋とは」 「恵子

角8(かくはち)のつなぎ目(ジョイント部)について話し合いました。

ガルバリウム鋼板を成形加工して凸凹状にした鋼板を成型角波と言い、

その凸凹の形状で、働き巾(328mm)内に凸が8個あるものを「角8」(かくはち)と言います。

シンプルでモダンな雰囲気なので、最近人気です。



IMG_69761
           角8
1881c2f11e8e4453618cb269ddb499bb
          働き巾

働き巾(=一枚の巾)が32cm弱なので、外壁を張るには、端を少し重ねて何枚もつなぎ合わせます。

今の施工現場でそのつなぎ目というか、ジョイント部があまり美しくないという問題が発生しました。

過去にも何度も「角8」は使用しているのですが、今までにはなかった問題です。

確かに、気持ち”バリ”が多いような気もするのだそうですが、

それより、ブルーの色と日光の関係が大きいようです。

もしかしたら黒とかダークブラウンのような暗い色で、

この季節でなければ気づかないような問題だったかもしれませんが・・・。

そこで、端の形状が異なる3種類のサンプルを取って確かめることに。


dc2945afa678b053be23bc6a758bdb2e
  ① 先端が上にハネ上がっています

536cf829df299dc7b0b2eba6bc8a248b
      ② 先端は平です

fe4feb8eaea3abd1136207558aaba370
  ③ 先端が下に折れ込んでいます

3種類のサンプルをそれぞれ重ね合わせ、上から横から・・・色々な角度で見て、

弊社では、③ 先端が下に折れ込んでいるものを採用することに決まりました。

ちなみに、今まで弊社では②の先端が平なものを使用していたとのことです。

そんな様子を横で見ていて、専門業者ならではのこだわりやプライドを感じました。


川信さんのインスタに!

2024年1月18日|カテゴリー 「お知らせ」 「恵子

豊川信用金庫さんのインスタ 「kawashin_chiebukuro」に掲載して頂きました。


e56696b826a0037309218032698129c5






e4351c5e07134f881cdbf951ec5d85c7



f675798e9b236ab28c6236c86b8e18cc
ここは弊社紹介の動画です。
dcc7553e8f717969fd72377f09269f42
23b052542ee5e7489bd5883c7e2bc46f




84816010587a356a7aceb8c8cf23ffcb
17d2e3c445648f8f36b7f7152a869cc1
acf480fea84090f38962afddc6dc0cc7




2747f8c2a9499c9e07e716ffc3f06ab2
1a6fd7387af1086cc708966ffde939a5
4fc4ab4d737969de2841203053681ecd
素晴らしいコンテンツを作っていただきました。

これに恥じないように、今後も精進して参る所存です。

こちらからご覧いただけます→kawashin_chiebukuro

加工作業もあるんです!

2023年12月21日|カテゴリー 「建築板金屋とは

建築板金屋の仕事といえば、屋根や外壁、雨樋などの工事がメインです。
家の廻り=屋外なので、雨の日は仕事が出来ません。


作業風景

そんな雨の日でも出来る仕事といえば「加工」です。
施工箇所の金属板を切ったり折ったりします。









切断機

切断機を使い寸法どおりに切ります。
長いものは二人がかりです。




作業風景

電卓で計算ぽちぽちぽち…
作業風景


作業風景

切断機で切ったものを、さらに加工するため寸法どおりに目印などをいれています。



建造

施工も板金加工も職人仕事です。
知識はもちろん、技術も必要です。
今後も技術向上を目指して、精進してまいりたいと思います!


【速報】断熱窓リフォームの補助金が2024年も継続!

2023年12月1日|カテゴリー 「お知らせ」 「サッシ・窓
unnamed-21





超大型補助金「先進的窓リノベ事業」が2024年も継続されることが決定しました。
補助率は50%相当です。

断熱窓にリフォームすると、おおよそ半分くらいの金額の補助金をもらえます。

例えば20万円の工事をすると、10万円くらい貰えるのです。


断熱窓とは、寒さや暑さをやわらげる断熱性能が高い窓のことです。

冬の冷気や、夏の熱気は窓からの侵入が一番多いので、
断熱性能の高い窓にするのは、快適な住まいにするにはとても効率が良いわけです。

工事も2種類あって、どちらもカンタンです。

unnamed1
施工事例①
「今ある窓」+「内窓 」※工事時間 約1時間

内窓 はこんな場合におすすめです。​​​​​
①できるだけ手軽にリフォームしたい
②音のお悩みを解決したい



unnamed-1
施工事例②
古い窓を新品の窓に取り替え! ※工事時間 約半日

取替窓 はこんな場合におすすめです。
①窓の開閉をスムーズにしたい
②出入りが多い窓をリフォームしたい
③最新の高性能窓にしたい
④ガラスルーバー窓
 すきま風をどうにかしたい




窓リフォームが気になっている方は、ぜひこのお得な機会にご検討ください!



屋根材の講習会を行いました

2023年10月30日|カテゴリー 「建造のご紹介
講習会

先日、屋根材の講習会をメーカーさんが行ってくれました。

受講者は菅沼と加藤の2人です。

講習会

メーカーの方から施工方法を学んでいます。
講習会

屋根に見立てた板を使い、実際に施工してくようです。



講習会

2人とも真剣!


講習会

屋根材を打っていきます。


講習会
講習会

トントントン☆



パーフェクトルーフ


屋根材を葺いたところです。
パーフェクトルーフ という屋根材です。

パーフェクトルーフ


ラインがきれいですね!
パーフェクトルーフ

「一文字葺き」という方法です。
建築板金職人でこその施工技術です。



講習会


施工講習のあとは、すぐ筆記試験!
結果は2人とも無事合格でした。
まだまだ若手の加藤くん曰く「結構難しかった」そうです。

菅沼くん、加藤くんお疲れ様でした♪





scroll-to-top