スタッフブログ

建造の一日

2022年10月18日|カテゴリー 「建造のご紹介」 「恵子

こんにちは 恵子です。

暑さも和らぎ、一年で最も忙しい時期を迎えました。

お陰様で毎日忙しくお仕事させて頂いております。

今日は建造の一日をご紹介をしまーす。


0d137a7dace4b01b8a07baa900bdeeb5
朝一番は朝礼から!
今日も安全作業でお願いします。
1e3da503a64f85bc5a5790c013248c41
現場で使う役物(水切り類や破風など)を加工します。
73c6d4157b4a6fdae5ea1b6541a136af
材料や道具を積んで いざ出発~~!
0614ca21a2996d81d6799ab5c740a891
得意の屋根工事。手分けして効率よく仕上げます。
f5a4633421e1d566615b999bb3b2e172
雨とい取替工事。
高い所はやっぱり恐い!?
63d889c1bcb074a52936642ac6df0f92
下請け工事ではレッカーを使ってこんな事も。ちょっとかっこいい!
e062033d8d01c05470b8e966806ec669
雨で外仕事ができない時は、みんなで折り鶴作成。
0bd12ec1d186ebcb902414b7650aca58
ドローンを使った現場調査もお手のもの。
95c80f6a29f666c726bd895e90ede5fc
事務所ではお客様と打合せ。
49cced48e1573ab8bb75f71e66744071
お疲れさまでした。
現場から直帰することも。
7f5c854abbf3c4232ae04ffa8ede57fe
番外編:たまには懇親会
慌ただしい日々ですが、

仕事があること、できることに感謝、感謝の毎日です。

ありがとうございます。


訪問業者が多発しているようです。

2022年8月22日|カテゴリー 「屋根」 「恵子」 「補修・修理

こんにちは 恵子です。

最近、訪問業者が多発しているようです。

わが社にも10日余りで3件も、立て続けにご相談がありました。

3件とも共通しているのは

・近所で仕事をしていて気になった。

・今ならついでだから1~2万、もしくは3~5万円という割合少額で直してあげる。

そして会社名は名乗らなかったり、名刺は車の中・・・というのだそうです。

IMG_3163-11

1件は「知り合いの業者がいる」と言うと、早々に立ち去り、

1件はそれとは反対に「知り合いの業者がいるなら相談してみて」と言われたそうです。

(もう1件は聴き忘れてしまいました 

話の中で「今ならすぐ直せるけれど、放っておくと大変なことになる!」と。

訪問業者が全て悪いとは限りませんが、やっぱり地元が安心です。

地元にドスンと根を張っているので、

無責任なことは言えませんし、逃げることもできませんので。

これから防災の日があったり、台風シーズンを前に

屋根をはじめ、住まいのことで気になることがあれば

どうぞお気軽にご相談ください。


軒天でお洒落な外観にする

2022年5月16日|カテゴリー 「恵子

こんにちは 恵子です。

今回は「軒天」についてです。
「軒天」とは、軒先の天井の事です。

通常は木板に塗装仕上げが多いのですが、
外部で、風雨に晒されているので傷んでしまうことも早いようです。

2022_02_16_14_08_05_646_1

    施工前
2022_02_16_14_08_05_647_2

一見きれいに見えますが、近寄ってみると結構傷んでいます。



2022_03_04_15_30_13_791_1


施工後

白い成型角波を重ねて張りました。

写真ではわかりにくいのですが、外観が
シャープでキリリと引き締まった表情に変わります。













白っぽい軒天が多いのですが、木目のこんな軒天はいかがでしょう? ↓ ↓ ↓
IMG_0446-2



IMG_0447-1_21

木目のガルバリウム鋼板で仕上げているので、木目と言えど、丈夫で長持ちします。

ちなみに雨といは「タニタ」のものです。

屋根や外壁のリフォームの時、
軒天や雨といなど、細部も少し気に留めて一緒に考えると楽しいです。



before

    
horizontal
after




レンガ調や石積調の外壁をベタっと単色ではなく、多色仕上げの外壁塗装

2022年4月25日|カテゴリー 「外壁リフォーム」 「恵子

こんにちは 恵子です。

今日は窯業系(ようぎょうけい)サイディングの塗装の話です。

窯業系サイディングは、レンガ調や石積調など多彩なバリエーションがありますが、
凸凹や多色プリントなどの技術の進歩で、本物と見間違うようです。

そんな外壁を塗装リフォームする時、
一色でベタっと塗ってしまうのは、ほとほと残念ですよね。

そこで、多色を使った塗装方法があるのですが、ご存じでしょうか?


2022_04_25_15_46_29_238_0-e1650869394228
2~3色を使って、こんな仕上がりになります。

先日、屋根カラーベストカバー、外壁塗装を施工させて頂いたM様邸で

玄関廻りを多色遣いで塗装させていただきました。
2022_04_04_16_40_13_731_4

風合いのあるとても素敵な玄関廻りに仕上がりました。

ちなみに、玄関廻り以外の、外装リフォーム施工前・施工後です。 ↓ ↓ ↓


2022_01_07_15_09_12_112_0
   施工前
2022_04_04_16_40_13_729_2
   施工後
2021_12_27_17_57_35_269_4
   施工前
2022_04_04_16_40_13_733_8
   施工後
2022_02_24_15_15_55_675_0
   施工前
2022_03_03_18_13_21_915_0
   施工後

新築したようなきれいな住まいになって、とても喜んで頂けました。

カラーベスト屋根「カバー工法」をもっと快適にするために

2022年4月7日|カテゴリー 「屋根リフォーム」 「恵子

こんにちは 恵子です。

弊社が得意の「カラーベスト屋根カバー工法」によるリフォームの話です。

「カバー工法」は断熱材が裏打ちされている屋根材を重ねて葺くので、
夏の部屋の暑さを防いでくれたり、雨音などが軽減されたりします。
なので、「カバー工法」だけでも快適な住まいになるのですが、
弊社では【 換気棟 】の設置を標準施工にし、さらなる快適さ向上に努めています。

【 換気棟 】とは、屋根裏の湿気や熱気を排出するために、
屋根の棟部に設けた換気(排気)部材のことです。

こんな風に施工します。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IMG_36392
棟に熱気を排出するための穴を開けます。
2021_04_23_15_46_31_065_12
【 換気棟 】を設置します。
2021_04_23_15_46_31_064_10
棟カバーを施工します。
IMG_37273
 完成!!!

熱は上部に集まる性質があるので【 換気棟 】は屋根裏にこもる熱気を、
電気を使わずに自然排出してくれます。


IMG_25571
    結露でカビが生えてしまった屋根裏
e32b5c17facda752988014a588f0dbd1
    【 換気棟 】の仕組み

【換気棟 】は暑い夏は、室内温度上昇を抑制してくれますし、
逆に寒い冬では結露対策にもなります。



scroll-to-top