年末年始・冬季休業のお知らせ
12月29日~1月8日の間、冬季休業させていただきます。
よろしくお願い致します。
さて、本日は仕事納めという事で、みんなで大掃除。
その後は今年最後のしめくくり行事(?)として「お歳暮争奪戦☆」を行いました。
スタッフブログ
朝から降りだした雪
2017年12月27日|カテゴリー 「神尾」
こんにちは、神尾です。
朝から降り出した雪。


屋根に薄っすら積もりだし
現場に出ていた職人さん達も仕事にならず午後には帰ってきて
作業場・倉庫の大掃除を始めました。
普段でも整理整頓をしていますが使う物・使えない物区別してもらい
いらない物を処分してかなり片付きました。
来年はこの状態を維持していきたいと思いますが・・・
玄関センサーライト取付工事
こんにちは浅井です!もう今年も後1週間となりました

浅井は今年最後のブログとなります!
今年も、皆様のお陰で、1年乗り切る事ができました!
本当にありがとうございました

来年もどうか、建造と浅井に変わらぬ、ご愛顧賜りますよう、よろしくお願い致します
まだ、少し早いですが、今年の挨拶とさせて頂きます!
さて、今年最後のブログは、センサーライトの取り付け工事です!
今や、どこの家庭にもあるセンサーライトです。取付も簡単で、素人でも付けれる物なんですが・・・
もし、コンセントがなかったら?
もちろん、電気を新たに引っ張るか、延長コードを伸ばして使うかのどちらかでしかありませんよね!
今回のお宅は、直接、線に繋がれているタイプの物でした!

写真の様に、直接、繋がれている訳です!こうなると、中々線同士を繋げるにも一苦労ですし、素人がやるには危険を伴う可能性もあります。

僕がやろうと思ったのですが、建造で一番不器用なので、これはやばいと業者さんにお願いしました。

とりあえず、業者さんに来てもらい、工事して頂きました!
ビニール線を器用に加工して、銅線同士を手際よく繋げていきます。
やはり、慣れている人は、早いですねー!僕がやればきっと、もたもたして先に中々進まなかったかもです…

こんな感じですね!一瞬で終わったので、驚きが隠せませんでした!
早すぎです!!!
お施主様も、早くやってもらえて、とても喜ばれていました
このように、小さな事だからと言って、中々言いにくくて、悩んでいる方もいると思います!
全然、気にしないで相談下さいね!建造ならばどんな事でも受け付けていますので。
悩んだらまず電話くださいね
それでは、皆様、よいお年をお過ごしくださいませ!
最近、事故のニュースも多いですので、事故にも十分気を付けてくださいね!
また来年お会いしましょうー
屋根と外壁の重ね張りリフォーム
こんにちは。
今年もあと一週間余り・・・ どうしよう!?
毎年、毎年、、学習能力のない恵子です。
さて、先日屋根材や外壁材のメーカーの「ニチハ」さんが、
動画で分かりやすく説明してくれる
デジタルフォトフレームみたいなものを置いて行ってくれました。

「外壁は、やっぱデザインよねぇ~」という夫婦に、
10年後の自分たちが出てきて、「メンテナンスのことも考えなさい!!」っていうやつと、

退職金で屋根・外壁のリフォームをしようとと考える土井さんに
お隣の谷さんがアドバイスをするという2部構成です。

「塗装」は安上がりだけど、何回もメンテナンスが必要で、
「張替えは」安心だけれど、費用がいっぱいかかるよ!と。

その点、「ニチハ」の金属屋根材と金属外壁材なら、重ねて張ることができて、とってもお得!!
といったお話を、とてもわかりやすい動画で説明してくれます。(納得!納得!)
私も今まで、何度も新聞折込チラシや、ニュースレターで説明したつもりけれど、
それの何十倍もわかりやすいです!!!
来年は「屋根や外壁のリフォームを・・・」とお考えの方は
「こんなリフォーム方法もあったのね~知らなかった(涙)」などと後悔しないように
ぜひ一度見ることをおすすめします。
お気軽に見に来てくださいね。
