施工事例
施工メニュー
お客様の声
スタッフブログ
ご依頼の流れ
保証・アフター
スタッフ紹介
会社案内
2025年10月
HOME
>
2025年
>
10月
2025年10月26日しんしろ軽トラ市に出店します
2025.10.24
🚛軽トラ市に出店します🚛 10月26日(日)9:00~12:30 (雨天の場合は出店中止します) まちなみ情報センター横の敷地にて出店します! 職人手作り銅板折鶴の展示販売や、屋根材外壁材の展示などもあります。 リフォーム相談も承っています。 軽トラ市にお越しの際は、ぜひお立
詳細を見る>
第40回 この道ひとすじ「尾張名古屋の職人展」
2025.10.18
「尾張名古屋の職人展」に、息子(剛・たけし)が、 愛知県板金工業組合青年部で参加しています。 この道ひとすじ「尾張名古屋の職人展」は、 衣・食・住・生活に関する分野で活躍する職人が一堂に会し、 技能を披露するイベントです。 有松・鳴海しぼりや、名古屋友禅
詳細を見る>
屋根の葺き替えとカバー工法、どちらがいい?|費用と特徴、選び方を徹底解説
2025.10.30
築年数を重ねた今、「うちもそろそろ屋根が心配……」と感じていませんか? カラーベスト(化粧スレート)屋根のリフォーム工事には「塗装」「葺き替え」や「カバー工法」など、さまざまな工法があります。 それぞれに特徴や費用、メリット・デメリットがあり、ご自宅の状態やご希望に合わせた最適な選択が重要です。
詳細を見る>
外壁や屋根の張り替えは職人の技が大切!腕の見せ所はこんなところ
2025.10.30
外壁リフォームは、新しい外壁材を張るだけの単純な作業ではありません。特にトタンやガルバリウムなどの金属製の外壁では、細かな部分にこそ職人の腕が表れます。今回は、外壁や屋根の張り替え工事での“職人の技の見せ所”をご紹介します。 1. サッシ周りの加工は職人の腕の見せ所 外壁材や屋根材を張る
詳細を見る>
屋根の上から見る景色と達成感〜職人たちの“ご褒美”の瞬間〜
2025.10.23
日々、屋根や外壁の工事をしている建造の職人たち。今回は、そんな現場でがんばる建造の職人たちの声をもとに私たちが感じる「達成感」や「ご褒美のような景色」についてご紹介します。 1.お客様の「ありがとう」がいちばんの喜び 建造の職人たちが口をそろえて言うのは、「お客様に喜んでもらえることが何
詳細を見る>
外壁リフォームで光熱費ダウン!? 断熱と省エネの秘密
2025.10.16
外壁リフォームと聞くと「見た目をきれいにするもの」というイメージを持つ方も多いかもしれません。ですが、外壁は住まいの断熱性や省エネ性能にも関わってくる部分。 リフォーム時に住まいの断熱性能について見直すチャンスかもしれません。 ということで、今回は外壁リフォームのプロ「建造」が断熱と光熱費の関係
詳細を見る>
【屋根の寿命チェックリスト】自分でできるセルフ診断
2025.10.09
屋根は家を守る大切な部分ですが、普段なかなか見ることがない部分かもしれません。 ある程度築年数が経っている家にお住まいなら、ぜひ屋根の状態を一度確認してみてください。実は、少し離れて家を眺めるだけでも、屋根の劣化に気づけるポイントがあります。 今回は、リフォーム会社の現場で培った職人の視点を
詳細を見る>