今月からお世話になります
2025.05.13
初めまして。5月から事務として入社しました松浦寿恵です。
年長さんと年少さんの2人の息子の母です。
5年の育児期間を経て、久しぶりの社会人生活にとても緊張しております。
入社前は「ちゃんとやっていけるかな…」と不安もありましたが、
皆さんあたたかく迎えてくださり少しずつ仕事にも職場にも慣れてきたところです。
現在は、伝票整理などの事務業務を中心に現場のサポートができるように頑張っています。
分からないこともまだまだ多いですが一つひとつ丁寧に覚えていきたいと思っています。
子どもがまだ小さいため、時短勤務で働かせていただいていますが、
限られた時間の中でもできることをしっかりやっていけるよう
日々工夫しながら取り組んでいます。
これからどうぞよろしくお願いいたします!
関連記事
-
2025.09.26
【しんしろ軽トラ市】出店します -
2025.09.30
トタン外壁の劣化サイン、放置は危険!補修費用・時期・業者選びまで徹底ガイド -
2025.09.25
屋根や外壁のリフォームは「地元の業者」がいい理由 -
2025.09.18
雨樋(雨どい)清掃ってどうして大切なの?いつするのがおすすめ? -
2025.09.11
雨漏り診断士ってどんなことができるの?プロの現場をご紹介します! -
2025.09.04
外壁材どれを選ぶべき?周りの環境や耐久性で考えてみよう -
2025.08.27
スタッフ募集 -
2025.08.22
しんしろ軽トラ市へ出店します -
2025.08.20
鮎釣り大会で優勝しました -
2025.08.28
屋根の雨漏りしやすい場所「谷樋(たにとい)」に関する豆知識
最新記事
- 09月26日 【しんしろ軽トラ市】出店します
- 09月30日 トタン外壁の劣化サイン、放置は危険!補修費用・時期・業者選びまで徹底ガイド
- 09月25日 屋根や外壁のリフォームは「地元の業者」がいい理由
- 09月18日 雨樋(雨どい)清掃ってどうして大切なの?いつするのがおすすめ?
- 09月11日 雨漏り診断士ってどんなことができるの?プロの現場をご紹介します!
アーカイブ