和菓子屋さんの外壁工事
2024.11.12
地元の和菓子屋さんの外壁のカバー工事を施工させて頂いております。
ALC(軽量気泡コンクリート)の外壁です。
ALCは、軽いので耐震性に優れ、
コンクリートなので、耐火性や耐久性に優れ、
さらに気泡で、断熱効果にも優れています。
一方、防水性が弱いと言われています。
実際、数年前に「雨漏り」修理として塗装を施したそうですが、
塗装では雨漏りは止まらす、今回「カバー」工事の依頼を承りました。
工事中は、どうしてもお客様が入店しずらく、ご迷惑をおかけしてしまうので、
社長が 時折、酒饅頭やら大判焼きやらを買ってきてくれます。
とても美味しくいただいております。
関連記事
-
2025.10.09
【屋根の寿命チェックリスト】自分でできるセルフ診断 -
2025.09.26
【しんしろ軽トラ市】出店します -
2025.09.30
トタン外壁の劣化サイン、放置は危険!補修費用・時期・業者選びまで徹底ガイド -
2025.09.25
屋根や外壁のリフォームは「地元の業者」がいい理由 -
2025.09.18
雨樋(雨どい)清掃ってどうして大切なの?いつするのがおすすめ? -
2025.09.11
雨漏り診断士ってどんなことができるの?プロの現場をご紹介します! -
2025.09.04
外壁材どれを選ぶべき?周りの環境や耐久性で考えてみよう -
2025.08.27
スタッフ募集 -
2025.08.22
しんしろ軽トラ市へ出店します -
2025.08.20
鮎釣り大会で優勝しました
最新記事
- 10月09日 【屋根の寿命チェックリスト】自分でできるセルフ診断
- 09月26日 【しんしろ軽トラ市】出店します
- 09月30日 トタン外壁の劣化サイン、放置は危険!補修費用・時期・業者選びまで徹底ガイド
- 09月25日 屋根や外壁のリフォームは「地元の業者」がいい理由
- 09月18日 雨樋(雨どい)清掃ってどうして大切なの?いつするのがおすすめ?
アーカイブ