施工事例
施工メニュー
お客様の声
スタッフブログ
ご依頼の流れ
保証・アフター
スタッフ紹介
会社案内
スタッフブログ
HOME
>
スタッフブログ
>
建築板金屋とは
>
加工作業もあるんです!
加工作業もあるんです!
2023.12.21
建築板金屋の仕事といえば、屋根や外壁、雨樋などの工事がメインです。
家の廻り=屋外なので、雨の日は仕事が出来ません。
simple
そんな雨の日でも出来る仕事といえば「加工」です。
施工箇所の金属板を切ったり折ったりします。
simple
切断機を使い寸法どおりに切ります。
長いものは二人がかりです。
texts
電卓で計算ぽちぽちぽち…
切断機で切ったものを、さらに加工するため寸法どおりに目印などをいれています。
texts
simple
施工も板金加工も職人仕事です。
知識はもちろん、技術も必要です。
今後も技術向上を目指して、精進してまいりたいと思います!
<< 「【速報】断熱窓リフォームの補助金が2024年も継続!」
「川信さんのインスタに!」 >>
関連記事
2025.10.09
【屋根の寿命チェックリスト】自分でできるセルフ診断
2025.09.26
【しんしろ軽トラ市】出店します
2025.09.30
トタン外壁の劣化サイン、放置は危険!補修費用・時期・業者選びまで徹底ガイド
2025.09.25
屋根や外壁のリフォームは「地元の業者」がいい理由
2025.09.18
雨樋(雨どい)清掃ってどうして大切なの?いつするのがおすすめ?
2025.09.11
雨漏り診断士ってどんなことができるの?プロの現場をご紹介します!
2025.09.04
外壁材どれを選ぶべき?周りの環境や耐久性で考えてみよう
2025.08.27
スタッフ募集
2025.08.22
しんしろ軽トラ市へ出店します
2025.08.20
鮎釣り大会で優勝しました
最新記事
10月09日
【屋根の寿命チェックリスト】自分でできるセルフ診断
09月26日
【しんしろ軽トラ市】出店します
09月30日
トタン外壁の劣化サイン、放置は危険!補修費用・時期・業者選びまで徹底ガイド
09月25日
屋根や外壁のリフォームは「地元の業者」がいい理由
09月18日
雨樋(雨どい)清掃ってどうして大切なの?いつするのがおすすめ?
カテゴリー
お知らせ
スタッフブログ
イベント
サッシ・窓
外壁リフォーム
屋根リフォーム
建築板金屋とは
建造のご紹介
恵子
松浦
アーカイブ
2025年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
2024年
1月
2月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2023年
1月
2月
4月
5月
6月
7月
10月
12月
2022年
2月
4月
5月
8月
10月
11月
12月