歓迎会&懇親会
2023.06.01
こんにちは 恵子です。
先日、懇親会を行いました。
4月から皇南(コナン)君が入社してくれたので、そのお祝いも兼ねて…ということだったのですが、
嬉しいことに、5月から悧弦(りげん)君という、16歳のピチピチ少年も仲間に加わってくれました。
建造の平均年齢、一気に下がりました
(悧弦(りげん)君についてはあらためて紹介します)
そこで急遽、2人の歓迎会&懇親会と言うことになりました。

コロナもあったので何年かぶり。
食べながら、飲みながら・・・
普段聞けないような色々な話ができて良かったです。
仕事を離れて、こんな風に和気あいあいも大切ですね。
一人前の職人目指して、頑張れ~~~!!!
全社を挙げて応援してます。
これからも、ちょくちょく続けられるといいなぁ~と思いました。
関連記事
-
2025.11.05
外壁無料相談会のお知らせ -
2025.10.24
2025年10月26日しんしろ軽トラ市に出店します -
2025.10.18
第40回 この道ひとすじ「尾張名古屋の職人展」 -
2025.10.30
屋根の葺き替えとカバー工法、どちらがいい?|費用と特徴、選び方を徹底解説 -
2025.10.30
外壁や屋根の張り替えは職人の技が大切!腕の見せ所はこんなところ -
2025.10.23
屋根の上から見る景色と達成感〜職人たちの“ご褒美”の瞬間〜 -
2025.10.16
外壁リフォームで光熱費ダウン!? 断熱と省エネの秘密 -
2025.10.09
【屋根の寿命チェックリスト】自分でできるセルフ診断 -
2025.09.26
【しんしろ軽トラ市】出店します -
2025.09.30
トタン外壁の劣化サイン、放置は危険!補修費用・時期・業者選びまで徹底ガイド
最新記事
- 11月05日 外壁無料相談会のお知らせ
- 10月24日 2025年10月26日しんしろ軽トラ市に出店します
- 10月30日 屋根の葺き替えとカバー工法、どちらがいい?|費用と特徴、選び方を徹底解説
- 10月30日 外壁や屋根の張り替えは職人の技が大切!腕の見せ所はこんなところ
- 10月23日 屋根の上から見る景色と達成感〜職人たちの“ご褒美”の瞬間〜
アーカイブ
