今日も安全作業でお願いします。
建造の一日
2022.10.18
こんにちは 恵子です。
暑さも和らぎ、一年で最も忙しい時期を迎えました。
お陰様で毎日忙しくお仕事させて頂いております。
今日は建造の一日をご紹介をしまーす。
朝一番は朝礼から!
現場で使う役物(水切り類や破風など)を加工します。
材料や道具を積んで いざ出発~~!
得意の屋根工事。手分けして効率よく仕上げます。
雨とい取替工事。
高い所はやっぱり恐い!?
下請け工事ではレッカーを使ってこんな事も。ちょっとかっこいい!
雨で外仕事ができない時は、みんなで折り鶴作成。
ドローンを使った現場調査もお手のもの。
事務所ではお客様と打合せ。
お疲れさまでした。
現場から直帰することも。
番外編:たまには懇親会
慌ただしい日々ですが、
仕事があること、できることに感謝、感謝の毎日です。
ありがとうございます。
関連記事
-
2025.10.24
2025年10月26日しんしろ軽トラ市に出店します -
2025.10.18
第40回 この道ひとすじ「尾張名古屋の職人展」 -
2025.10.23
屋根の上から見る景色と達成感〜職人たちの“ご褒美”の瞬間〜 -
2025.10.16
外壁リフォームで光熱費ダウン!? 断熱と省エネの秘密 -
2025.10.09
【屋根の寿命チェックリスト】自分でできるセルフ診断 -
2025.09.26
【しんしろ軽トラ市】出店します -
2025.09.30
トタン外壁の劣化サイン、放置は危険!補修費用・時期・業者選びまで徹底ガイド -
2025.09.25
屋根や外壁のリフォームは「地元の業者」がいい理由 -
2025.09.18
雨樋(雨どい)清掃ってどうして大切なの?いつするのがおすすめ? -
2025.09.11
雨漏り診断士ってどんなことができるの?プロの現場をご紹介します!
最新記事
- 10月24日 2025年10月26日しんしろ軽トラ市に出店します
- 10月23日 屋根の上から見る景色と達成感〜職人たちの“ご褒美”の瞬間〜
- 10月16日 外壁リフォームで光熱費ダウン!? 断熱と省エネの秘密
- 10月09日 【屋根の寿命チェックリスト】自分でできるセルフ診断
- 09月26日 【しんしろ軽トラ市】出店します
アーカイブ
