今どきの「日よけ」

こんにちは 恵子です

皆さま ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?

私は、念願だった「TOYOキッチン・名古屋ショールーム」に行ってきました。
(2年位前に、リニューアルされたのですが、それ以来一度も行ったことがありませんでしたので・・・)
今どきの「日よけ」

キッチンというより、ハイセンスなインテリア空間のようなショールーム・・・現実を忘れ、しばし空想の世界へ・・・


さて、さて、現実の世界へ戻りますね。

先日、神尾さんも記事にUPしていましたが、

暑くなり 「 スタイルシェード 」 のご依頼を、チラホラ承るようになりました。

「 スタイルシェード 」 とは、言ってみれば、今どきの 「 すだれ 」や 「 よしず 」 のようなもの。↓ ↓ ↓
今どきの「日よけ」

昔から、暑さ対策には 「 すだれ 」 や 「 よしず 」 が効果的だと言われます。

なぜなら、

太陽の熱は、室内に入ってくる前、窓の外で日ざしをカットした方がずっと効果的で、

太陽の熱の80%から85%をカットすることができるそうです。
今どきの「日よけ」

けれど、 「 すだれ 」 や 「 よしず 」 は、出し入れやお手入れ…処分など、大変ですね。

冬でも窓辺にぶら下がっていたり・・・、はたまた それが朽ち果てていたり・・・。

でもね、高い所に吊り下げられている 「 すだれ 」 を取るのだけでも大変だし、

長~い 「 よしず 」 は、どうやって処分いたしましょう!?

考えただけで うんざりですね・・・

そこで 「 スタイルシェード 」 の出番です!!
今どきの「日よけ」

すだれのようにも、よしずのようにも使用でき、

使わない時は窓の上のボックスにワンタッチでクルクルっと簡単に収納できます。

これなら手間もかかりませんね。

そして、工事もカンタン! わずか1~2時間で取付けられます。

色も、グリーン ・ ブラウン ・ ベージュ ・ グレー、新色でブルーの 5色があります。

夏の暑さに備え、いつでも、お気軽にお問合せくださいませ。