台風12号被害!!!
|
新城市・豊川市の屋根・外壁・雨漏り・雨どいリフォームの事なら有限会社建造にお任せください!
ホーム
>
スタッフブログ
>
屋根リフォーム
>台風12号被害!!!
台風12号被害!!!
こんにちは
台風12号が異例のコースを辿って、縦断して行きました
各地で被害も出ています。新城市もとてつもない暴風に見舞われました。
家の近くの大きな梅の木が強風によって、根元から折れていました・・・
今朝から、電話で台風被害が多く報告されています。
やはり、屋根の被害がだんとつで1番多いです。
早速、被害状況を確認して参りました。
これは、テラスの屋根です! 強風により飛ばされてしまいました。 この、テラス屋根の被害の問い合わせがとても多いです。 もし、人に当たっていたらと思うと、とても怖いです・・・。
続いては、棟包みです。
しっかりと固定されていても、やはり暴風には勝てないようです。
この状態では雨が入りたい放題で、間違いなく雨漏りしてしまいます。
風の強さを改めて痛感させられました。
この場合は、棟包みを張り替えて、しっかりと固定して飛ばされないようにします。
こちらは、軒天です。 ベニヤ板を使用していますが、暴風によってめくれてしまっています。 とても見た目が悪くなってしまいますし、劣化して落下する危険もあります。 この場合は、ベニヤではなく、トタンをベニヤの上から張っていく工事を行います。 トタンを張れば、劣化する事も、飛ばされることもなくなります!
このように、台風被害が続々と報告されています。
この台風被害の工事は保険が適用となります。(火災保険に入っている事が条件です。)
内容に関しては、当社にご相談頂ければ詳しくご説明致します。
まだまだ台風シーズン到来ではないですが、この先、大きな台風が次々に襲ってきます。
今のうちに、やれることはやって、台風到来の前に備えをしておいた方がいいかと思います。
目には見えない部分も傷んでいたりしている事もあります。
一度、ご自宅をしっかりと見渡して、今回の台風の被害がないか良くご確認ください。
屋根・外壁・雨樋の建造が、全力で対応させて頂きますので、どしどしご連絡、ご相談ください。
「備えあれば憂いなし」ですね
関連のスタッフブログを見る
春らしくなりました♪
外壁張り替え工事パート2(^_^)/
今年最初の嬉しいおたより♪
お客様の声
満開☆ゆきやなぎ
«
換気棟
屋根ルーフ333葺工事
»
屋根リフォーム
サッシ・窓
外壁リフォーム
外装
雨漏り
雨どい
内装リフォーム
建具・玄関
補修・修理
エクステリア
建築板金屋とは
建造のご紹介
現場から
お客様の声
お知らせ
イベント
TOTO
LIXIL
わが家
松浦
剛
神尾
恵子
直子
明けまして・・・ではなく、寒中お見舞いになってしまいました( ;∀;)
年末年始休業のお知らせ
寒いのはいや!!
カラーベスト屋根リフォーム徹底比較
建造の紹介アニメーション作りました
屋根・外壁セミナーの様子
屋根・外壁で失敗しないためのセミナー
屋根修理工事のお客様の声いただきました
結露を防いだり、2Fの暑さを和らげたりする「換気棟」
建造の店舗内紹介動画
2021年1月(1)
2020年12月(3)
2020年11月(5)
2020年10月(6)
2020年9月(6)
2020年8月(4)
2020年7月(2)
2020年6月(3)
2020年5月(4)
2020年4月(3)
2020年3月(4)
2020年2月(8)
2020年1月(7)
2019年12月(6)
2019年11月(11)
2019年10月(8)
2019年9月(8)
2019年8月(10)
2019年7月(7)
2019年6月(15)
2019年5月(9)
2019年4月(11)
2019年3月(9)
2019年2月(8)