3月22日の棟上げしてから、早5か月が過ぎてしまいました。
歩みの遅い我が家の新築ですが、外装が仕上がり、大工工事も大詰め
これから内装工事や設備工事・・・
一番わくわく、ドキドキの工事が始まります。
足場が取れた外観はこんな感じです ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
我が家 12

屋根は以前お話しした、「熱シャット工法」で仕上げた屋根に
LIXILの太陽光を載せました。
外壁材は写真ではわかりづらいですが、
ガルバリウム鋼鈑の黒のこんな木目で、スパンサイディングと言って凸凹した外壁材です。
LIXILの太陽光を載せました。
外壁材は写真ではわかりづらいですが、
ガルバリウム鋼鈑の黒のこんな木目で、スパンサイディングと言って凸凹した外壁材です。

事務所には、窯業系サイディングを貼ったので、
自宅では、金属板と思っていました。
↓ ↓ ↓ これのブラウンと迷ったのですが・・・ いかがでしょう?
自宅では、金属板と思っていました。
↓ ↓ ↓ これのブラウンと迷ったのですが・・・ いかがでしょう?

玄関廻りの外壁 ↓ ↓ ↓

これは窯業系です。
玄関なので、こぴっと奮発しました。
中庭はこんな感じ ↓ ↓ ↓
玄関なので、こぴっと奮発しました。
中庭はこんな感じ ↓ ↓ ↓

梁も木目のガルバリウム鋼鈑で巻きました。
結構気に入ってます
結構気に入ってます
