屋根改修工事のご紹介
|
新城市・豊川市の屋根・外壁・雨漏り・雨どいリフォームの事なら有限会社建造にお任せください!
ホーム
>
スタッフブログ
>
剛
>屋根改修工事のご紹介
屋根改修工事のご紹介
こんんちは。火曜日担当の剛です。
先週はブログを書くのを忘れてしまいました。
今日は屋根の改修工事について紹介致します。
屋根の改修と一口で言ってもいろいろな屋根がありますが、
今日は比較的手頃な屋根の改修工事です。
色が薄くなってしまっている部分のみ、
剥がして新しい屋根材を張っていきます。
写真向って右側の屋根を撤去して新しい屋根材を並べました。
黒く見えているのはタフモックと言われる材料です。
棟の板金を固定する材料ですが、樹脂製のため木材のように腐ってしまうことがありません。
タフモックを使用すれば台風の時、いきなり棟が飛ばされる心配とは無縁です。
施工後の写真です。
キレイな青色の屋根材になりました。
写真が分かりにくいですが、屋根の半分のみ施工しました。
雨樋も交換してこれでばっちり雨も流れてくれるはずです。
«
倉庫屋根・外壁鈑金工事
倉庫屋根改修工事
»
屋根リフォーム
サッシ・窓
外壁リフォーム
外装
雨漏り
雨どい
内装リフォーム
建具・玄関
補修・修理
エクステリア
建築板金屋とは
建造のご紹介
現場から
お客様の声
お知らせ
イベント
TOTO
LIXIL
わが家
松浦
剛
神尾
恵子
直子
軒天でお洒落な外観にする
レンガ調や石積調の外壁をベタっと単色ではなく、多色仕上げの外壁塗装
カラーベスト屋根「カバー工法」をもっと快適にするために
LIXIL浴室モデルチェンジ
スタッフ募集
カラーベスト屋根のカバー工法の屋根材整理
豆まき
「ぐっじょぶ」で取材を受けた現場②
誕生日
「ぐっじょぶ」取材を受けた現場です
2022年5月(1)
2022年4月(2)
2022年3月(2)
2022年2月(2)
2022年1月(5)
2021年12月(1)
2021年10月(2)
2021年9月(5)
2021年8月(2)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(3)
2021年4月(2)
2021年3月(5)
2021年2月(3)
2021年1月(3)
2020年12月(3)
2020年11月(5)
2020年10月(6)
2020年9月(6)
2020年8月(4)
2020年7月(2)
2020年6月(3)