トイレ改修
|
新城市・豊川市の屋根・外壁・雨漏り・雨どいリフォームの事なら有限会社建造にお任せください!
ホーム
>
スタッフブログ
>
内装リフォーム
>トイレ改修
トイレ改修
こんにちは。うすうすはわかっていたけれど・・・・
何所でも、すぐに爆睡できる恵子です。
(新居に移り、主人はなかなか寝付けず、何度も目を覚ますらしいです)
昨日、トイレリフォーム工事を施工させて頂きました。 ↓ ↓ ↓
少し体がご不自由でひとり暮らしをされています。
施設への入居希望を出されているのですが、いつになるかわからないので・・・
なので、必要最低限の工事で、少しでも快適に過ごせるように・・・そんな工事です。
先ずはトイレを撤去して、床のクッションフロアーを張り替えて、 ↓ ↓ ↓
新しいトイレを設置して・・・ ↓ ↓ ↓
写真撮り忘れてしまいました
( TOTOのカタログより )
こんなトイレを設置しました。まったくもって、トホホな私です
余談ですが、TOTOには 「 ベッドサイド水洗トイレ」 というのがあります ↓ ↓ ↓
以前、講習会で聞いて驚いたのですが、
床に固定しないので、使う人の状況に合わせ、ベッドのすぐ脇に置いたりできて、
しかも水洗なので臭いも少なく、さらに、さらにオシュレット付きなのだそうです。
すごい時代になりましたね。
«
まるで木製パーゴラ
サツキとメイの家
»
屋根リフォーム
サッシ・窓
外壁リフォーム
外装
雨漏り
雨どい
内装リフォーム
建具・玄関
補修・修理
エクステリア
建築板金屋とは
建造のご紹介
現場から
お客様の声
お知らせ
イベント
TOTO
LIXIL
わが家
松浦
剛
神尾
恵子
直子
ガルバリウム鋼板がスーパーになった!
軒天でお洒落な外観にする
レンガ調や石積調の外壁をベタっと単色ではなく、多色仕上げの外壁塗装
カラーベスト屋根「カバー工法」をもっと快適にするために
LIXIL浴室モデルチェンジ
スタッフ募集
カラーベスト屋根のカバー工法の屋根材整理
豆まき
「ぐっじょぶ」で取材を受けた現場②
誕生日
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年3月(2)
2022年2月(2)
2022年1月(5)
2021年12月(1)
2021年10月(2)
2021年9月(5)
2021年8月(2)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(3)
2021年4月(2)
2021年3月(5)
2021年2月(3)
2021年1月(3)
2020年12月(3)
2020年11月(5)
2020年10月(6)
2020年9月(6)
2020年8月(4)
2020年7月(2)
2020年6月(3)