キッチンとトイレのリフォーム
|
新城市・豊川市の屋根・外壁・雨漏り・雨どいリフォームの事なら有限会社建造にお任せください!
ホーム
>
スタッフブログ
>
内装リフォーム
>キッチンとトイレのリフォーム
キッチンとトイレのリフォーム
こんにちは。久々の投稿になってしまい、少々反省の恵子です。
キッチンとトイレが素敵に仕上がりました
まずはキッチンから。 リフォーム前はこんな ↓ 感じでした。
二十数年間、とてもキレイに、大切にお使いでした。
至る所に思い出があり、楽しそうに、懐かしそうにお話してくださいました。
そして、リフォーム後です ↓ 白でコーディネートされ、明るく素敵になりました。
窓廻りをキッチンパネルで仕上げたのですが、
複雑に入り組んだ納まりで・・・ 職人さんも腕を組んで考える場面もしばしば・・・
苦労の甲斐あって、予想以上の仕上がりです。
オプションで 「つま楽水栓」(手がふさがっていてもつま先で水を出し止めできます)を付けたのですが、
とっても便利で 「もう手放せない!」と、とても喜んでいただけましたv
続いてトイレです ↓
今回、実は一番悩んだ所です。
タイル張りの床を、クッションフロアーに。
それと、便器が右に寄っているのが気になるので直したいとのこと。
トイレがここしかないので、なるべく短時間で工事ができるよう
職人さんとあれこれ考え・・・解体も含め3日で完了することができました ↓
まだまだ未熟で、反対に教えていただいたり、
もっと気配りできたはず・・・と、反省もありましたが、
「とても快適で嬉しい。ありがとう。大切に使うね
」
って言ってもらえて、心にじぃ~んと嬉しかったです。
関連のスタッフブログを見る
あけましておめでとうございます
畳からフローリングへ張替工事
お客様の声♪
ショールーム巡り
床上張り工事
«
浴室リフォーム
浴室リフォーム
»
屋根リフォーム
サッシ・窓
外壁リフォーム
外装
雨漏り
雨どい
内装リフォーム
建具・玄関
補修・修理
エクステリア
建築板金屋とは
建造のご紹介
現場から
お客様の声
お知らせ
イベント
TOTO
LIXIL
わが家
松浦
剛
神尾
恵子
直子
ガルバリウム鋼板がスーパーになった!
軒天でお洒落な外観にする
レンガ調や石積調の外壁をベタっと単色ではなく、多色仕上げの外壁塗装
カラーベスト屋根「カバー工法」をもっと快適にするために
LIXIL浴室モデルチェンジ
スタッフ募集
カラーベスト屋根のカバー工法の屋根材整理
豆まき
「ぐっじょぶ」で取材を受けた現場②
誕生日
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年3月(2)
2022年2月(2)
2022年1月(5)
2021年12月(1)
2021年10月(2)
2021年9月(5)
2021年8月(2)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(3)
2021年4月(2)
2021年3月(5)
2021年2月(3)
2021年1月(3)
2020年12月(3)
2020年11月(5)
2020年10月(6)
2020年9月(6)
2020年8月(4)
2020年7月(2)
2020年6月(3)