介護保険の住宅改修の申請
|
新城市・豊川市の屋根・外壁・雨漏り・雨どいリフォームの事なら有限会社建造にお任せください!
ホーム
>
スタッフブログ
>
内装リフォーム
>介護保険の住宅改修の申請
介護保険の住宅改修の申請
花粉症も一段落し、絶好調の恵子です
かねてより、神尾さんがあげている 「橋向/Ⅰ様邸」のリフォーム工事も無事終わり、
介護保険の住宅改修の申請をしてまいりました。
これは、介護のための住宅改修・・・たとえば、段差をなくすとか、手すりを付けるとか・・・
そういった工事に最高20万円(1割自己負担)まで支給してくれるというありがたい制度です。
Ⅰ様邸では、和式トイレから洋式トイレのリフォームにこの制度を利用しました。
↓ ↓ ↓
段差もなくなり、手すりもつき、使い勝手の良いトイレとなりました。
他にも、
廊下やお部屋など、色々な所に手すりもいっぱい付けました。
けれど、トイレのリフォームだけで、上限の20万円は超えてしまいます。
なので残念!!と思いきや、これら、なんと、
「住宅エコポイント」にも同時につかえちゃうんですねぇ~!!
Ⅰ様邸では、トイレ以外にも、浴室リフォームなども行っているので
↓ ↓ ↓
すっごくお得なリフォームとなりました。
«
住宅エコポイント申請してきました
新たなリフォーム 6
»
屋根リフォーム
サッシ・窓
外壁リフォーム
外装
雨漏り
雨どい
内装リフォーム
建具・玄関
補修・修理
エクステリア
建築板金屋とは
建造のご紹介
現場から
お客様の声
お知らせ
イベント
TOTO
LIXIL
わが家
松浦
剛
神尾
恵子
直子
軒天でお洒落な外観にする
レンガ調や石積調の外壁をベタっと単色ではなく、多色仕上げの外壁塗装
カラーベスト屋根「カバー工法」をもっと快適にするために
LIXIL浴室モデルチェンジ
スタッフ募集
カラーベスト屋根のカバー工法の屋根材整理
豆まき
「ぐっじょぶ」で取材を受けた現場②
誕生日
「ぐっじょぶ」取材を受けた現場です
2022年5月(1)
2022年4月(2)
2022年3月(2)
2022年2月(2)
2022年1月(5)
2021年12月(1)
2021年10月(2)
2021年9月(5)
2021年8月(2)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(3)
2021年4月(2)
2021年3月(5)
2021年2月(3)
2021年1月(3)
2020年12月(3)
2020年11月(5)
2020年10月(6)
2020年9月(6)
2020年8月(4)
2020年7月(2)
2020年6月(3)