こんにちは 恵子です。今朝の雨にはびっくりしましたね!!
寝たら起きないと言われる私ですが、飛び起きて、大慌てで窓を閉めにまわりました。icon10
大丈夫だったでしょうか?
さてさて、暑くなってきたので、最近立て続けに 「 スタイルシェード 」 のお問合せ頂きました。
「 スタイルシェード 」とは、屋外につけるロールスクリーンみたいなもので
窓の外に こんな風に取り付けます ↓ ↓ ↓
夏の暑い日ざしにはスタイルシェード

夏の暑い日ざしは、部屋に入ってくる前に遮った方が、部屋の中が暑くならずにすむのです。
なので、昔から 「 すだれ 」 が重宝され、風情もあって、日本の夏!!っていう感じですね。
でも、このすだれ、取り付けるのも、しまうのも面倒で・・・ また、洋風の住宅には似合わない・・・
布の日よけシェードもあるようですが、やはり取外しが面倒で、付けっ放しだと強風の時など不安でたまらない・・・そう。
で、T様邸に 「 スタイルシェード 」 を取り付けさせて頂きました。
なので、昔から 「 すだれ 」 が重宝され、風情もあって、日本の夏!!っていう感じですね。
でも、このすだれ、取り付けるのも、しまうのも面倒で・・・ また、洋風の住宅には似合わない・・・
布の日よけシェードもあるようですが、やはり取外しが面倒で、付けっ放しだと強風の時など不安でたまらない・・・そう。
で、T様邸に 「 スタイルシェード 」 を取り付けさせて頂きました。


使わない時は、シュルシュルッと簡単に収納できるので、もう煩わしくありませんね。

興味のある方は、お気軽にお問合せしてくださいね。