箱根旅行と支援事業
|
新城市・豊川市の屋根・外壁・雨漏り・雨どいリフォームの事なら有限会社建造にお任せください!
ホーム
>
スタッフブログ
>
恵子
>箱根旅行と支援事業
箱根旅行と支援事業
こんにちは。
先週は体調不良でお休みしてしまいましたが、復活した恵子です。
先日、商工会女性部の日帰り旅行で 「 箱根 」に行ってきました。
朝 とっても天気が良かったので 「富士山 見えるかなぁ~」 と期待していたのですが・・・
一番最初の見学地の 「箱根神社 」に着いた時には、まさかの雨(小雨だけれど・・・)
箱根山に登る途中、霧も出てきたりしたけれど、
それはそれで、幻想的な紅葉で素敵でした。
ランチは、箱根神社近くの 「 箱根山のホテル 」 で。
芦ノ湖を見渡せる こんなに素敵なロケーションでした。
その後、 「 三島スカイウォーク 」 に行って、
帰路につきました。
体調を崩した時には、チョッと心配もしたけれど、楽しい一日でした。
で、本日は うって変わり
これから始まる 「 住宅ストック循環支援事業制度 」の説明会にLIXILに行ってきました。
難しい名前だけれど、ざっくり言うとは、
環境に優しいエコなリフォームを行うと、
「 最高30万円(+耐震改修・15万円)補助金がもらえるよぉ~ 」というお得な制度です。
また、ニュースレターなどでお伝えいたしますね。
«
SHINSHIRO887
ビフォー・アフター写真
»
屋根リフォーム
サッシ・窓
外壁リフォーム
外装
雨漏り
雨どい
内装リフォーム
建具・玄関
補修・修理
エクステリア
建築板金屋とは
建造のご紹介
現場から
お客様の声
お知らせ
イベント
TOTO
LIXIL
わが家
松浦
剛
神尾
恵子
直子
息子の家(新築)の外壁は・・・
ガルバリウム鋼板がスーパーになった!
軒天でお洒落な外観にする
レンガ調や石積調の外壁をベタっと単色ではなく、多色仕上げの外壁塗装
カラーベスト屋根「カバー工法」をもっと快適にするために
LIXIL浴室モデルチェンジ
スタッフ募集
カラーベスト屋根のカバー工法の屋根材整理
豆まき
「ぐっじょぶ」で取材を受けた現場②
2022年6月(1)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年3月(2)
2022年2月(2)
2022年1月(5)
2021年12月(1)
2021年10月(2)
2021年9月(5)
2021年8月(2)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(3)
2021年4月(2)
2021年3月(5)
2021年2月(3)
2021年1月(3)
2020年12月(3)
2020年11月(5)
2020年10月(6)
2020年9月(6)
2020年8月(4)
2020年7月(2)