次世代住宅ポイント制度
|
新城市・豊川市の屋根・外壁・雨漏り・雨どいリフォームの事なら有限会社建造にお任せください!
ホーム
>
スタッフブログ
>
恵子
>次世代住宅ポイント制度
次世代住宅ポイント制度
こんにちは。
2日間の税務調査が無事終わり、ホットしている恵子です。
さて、さて、
「次世代住宅ポイント制度」というのが10月から始まるのですが、ご存知でしょうか?
「次世代住宅ポイント制度」は、消費税率10%への引き上げ後の支援対策として、
「環境」「安全・安心」「健康長寿・高齢者対応」「子育て支援・働き方改革」にあたる
住宅の新築やリフォームを行うと、
いろいろな商品と交換できるポイントがもらえるという制度です。
例えば、
浴室リフォームでは、最大98,000ポイントが
キッチンのリフォームでは、最大43,000ポイントがもらえます。
1ポイントが1円相当なので消費税アップ分よりお得ってことに(驚!)
で、ポイントは「家電」や「食料品」・「日用品」など色々な商品に交換できます。
住宅ポイント制度に先駆けて、
「TOTO」と「タカラスタンダード」のフェアでは、
どんなリフォームをすると、どれくらいのポイントがもらえるのか?
水廻りの修理やバリアフリー対応など、
よく行われるリフォームでもらえるポイントを実物で具体的に紹介できます。
TOTOは明日、明後日(8月31日・9月1日)
タカラスタンダードは、9月7日(土)
プレゼントや抽選会などをご用意してお待ちしておりますのでぜひどうぞ。
«
強い日ざしを和らげ、少しでも涼しく過ごしたい あなたへ!
台風15号に備えて
»
屋根リフォーム
サッシ・窓
外壁リフォーム
外装
雨漏り
雨どい
内装リフォーム
建具・玄関
補修・修理
エクステリア
建築板金屋とは
建造のご紹介
現場から
お客様の声
お知らせ
イベント
TOTO
LIXIL
わが家
松浦
剛
神尾
恵子
直子
新築中の息子の家の、こだわりの「軒天」と「雨とい」
ちょっとショールームを覗いてみたい・・・バーチャルショールーム
風で飛ばされたポリカ屋根の貼り替え
息子の家(新築)の屋根は・・・お安いけどカッコイイです。
息子の家(新築)の外壁は・・・
ガルバリウム鋼板がスーパーになった!
軒天でお洒落な外観にする
レンガ調や石積調の外壁をベタっと単色ではなく、多色仕上げの外壁塗装
カラーベスト屋根「カバー工法」をもっと快適にするために
LIXIL浴室モデルチェンジ
2022年8月(1)
2022年7月(3)
2022年6月(1)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年3月(2)
2022年2月(2)
2022年1月(5)
2021年12月(1)
2021年10月(2)
2021年9月(5)
2021年8月(2)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(3)
2021年4月(2)
2021年3月(5)
2021年2月(3)
2021年1月(3)
2020年12月(3)
2020年11月(5)
2020年10月(6)
2020年9月(6)