なかでも「なるほどなぁ~」と感銘したのは、「 パーソナルカード 」なるものです。
よく、営業マンの方とかが、身分を証明するために、会社名や名前などを書いて首からかけているあのカードです。
それを作って、名前や住所、連絡先や血液型はもちろん、
お薬手帳のコピーや、ホイッスル、家族の写真なんかも入れておくと、とても心強いそうです。
お薬の名前なんて、まして何種類ものんでいたりすると、名前なんて覚えられませんものね。
それが、健康や命に関わったりするので、絶対必要ですね。
あと10円玉なんかも入れておくと、災害時は家電や携帯より公衆電話の方が早く復旧するそうなので役立つそうです。
(災害時はお金が要らない公衆電話もあるそうですが・・・)
それから、「避難する勇気を持ってください」と「(避難して)空振りだっていいじゃない」
実際、柳原さんが避難した道路が、15分後には津波が押し寄せて、全てのみ込まれてしまった・・・
そんな動画を見せて頂き、実感として感じました。
たいそうなことはできないけれど、ぜひ実行しよう! と思いました。