涼風機能


こんにちは 恵子です。今日から9月!

昼間はまだまだ暑いですが、朝晩は少し涼しくなりました。

少~し日も短くなり、日の出もちょこっと遅くなり・・・そこはかと秋の気配を感じるこの頃です。


さて、我が家では、娘も息子も結婚して、今は2人とも豊川のアパート住まいなのですが、

時々(娘はしょっちゅう)泊まりにきます。

孫も連れてくるので、じいちゃん、ばあちゃんは、それはそれは嬉しいのですが、

その時二人して口を揃えて言うことには  「 うちのお風呂は暑い   !!!」


IMG_4859-e1598925848148

そうかなぁ~。

で、お風呂に入る時、浴室乾燥暖房機の「涼風」というところをポチっと押してみた(しかも「強」)

そしたら何と「涼しい」とまでは言わないけれど、快適ではないですか!

そりゃ夏だから暑いけど、少なくとも もわっとした熱気はありません。

涼風機能があるのは知ってたけど、「どうせ 大した事ないでしょ!」と軽んじていました。
                                    (涼風機能さま ごめんなさい)

このお風呂にしてから、5,6年は経つのにね    


でも、そんなに暑いってことは、

裏を返せば、そんなに断熱が優れているっていうことじゃない。

さすが「浴室まるごと保温!!」って、変な所で感心です。


なので、浴室乾燥暖房機をお持ちの方は、ぜひ「涼風」機能つかってみてください。

(って、こんなお間抜け私くらいか・・・?)