屋根・外壁・板金工事
こんにちは浅井です!桜も所々咲いていますね。
まだ満開とは言えませんが、来週には満開になるかも知れませんね!
桜の季節になると、卒業・入学シーズンの到来ですね。
僕の兄貴の子も(姪っ子)いよいよ来週卒園式です。
まだ最近までは小さかったと思っていたのに、あっという間に小学生ですよ~
本当に、月日が流れるのは早いですよね。
こんなに早いと、自分の年もどんどん上がっちゃうじゃないですか。
誰か、年齢の止まる装置の発明をお願いします・・・
さて、年齢は止まって欲しいですが、工事は止められません!
毎週のように、ご紹介して参りました改修工事も、いよいよ仕上げの段階まで来ました!
今回は板金工事です!

この破風板が・・・

はいドン! しっかりと板金で巻きました!これで腐る事もなくなります。

外壁も・・・

この通り!成型角波を張りました!


雨樋もピカピカの新品にしました!
まだ、途中の段階ですが、やはり改修前と比べると、雲泥の差ですよね。

↑改修前の写真
まるで、新築になったようだと、何度もお施主様が言っておられました!
確かに、僕が見ても新築のようにピカピカです

工事もいよいよ最終です!残りの工事も、気を抜かずに最後までやり遂げたいです。
簡単に説明しましたが、何となく変貌していく姿がわかるでしょうか?
では、また次週まで。