防災の日、自然災害に強い屋根「R00GA ルーガ」
|
有限会社建造 - 新城市の屋根/外壁のリフォーム専門店
ホーム
>
スタッフブログ
>
外壁リフォーム
>防災の日、自然災害に強い屋根「R00GA ルーガ」
防災の日、自然災害に強い屋根「R00GA ルーガ」
こんにちは 恵子です。
明日、9月1日は「防災の日」ですね。
1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなんで制定されたとかで、
弊社初代(私の爺ちゃん)は、
関東に駆けつけ、
板金の技術を生かし、震災復興の手伝いをしたと聞いております。
さて、今日は自然災害に強い「ROOGA(ルーガ)」という屋根材についてです。
「ROOGA(ルーガ)」は、
「地震が心配!」「台風が恐い・・・」「でも瓦のような重厚な屋根がいい」
そんな方にもってこいの屋根材です。
なぜって、瓦の半分の重さなので地震に強いし、
軽いけど、瓦と同じ25mmも厚さがあります。
「瓦を超えることが使命だと信じて」外装の大手メーカーKMEW(ケイミュー)が、
4年の歳月をかけて開発した新素材の屋根材です。
あ、KMEW(ケイミュー)って、クボタと松下電工(Panasonic)の住宅外装建材部門が統合して設立した会社です。
「屋根が古くて嫌だなぁ~」「屋根が重そうで心配だなぁ~」「でも金属の屋根はなぁ・・・」
そんな方は一度ご相談ください。
ちなみに、弊社はROOGAショップの登録店です。
ROOGAショップとは?
ケイミューが主催する研修会「ROOGAスクール」を
受講して、ケイミューにご登録したお店です。
偶然にも、本日登録店の更新をしました。
«
訪問業者が多発しているようです。
息子の新築・キッチン編
»
屋根リフォーム
サッシ・窓
外壁リフォーム
外装
雨漏り
雨どい
内装リフォーム
建具・玄関
補修・修理
エクステリア
建築板金屋とは
建造のご紹介
現場から
お客様の声
お知らせ
イベント
TOTO
LIXIL
わが家
松浦
剛
神尾
恵子
直子
【速報】断熱窓リフォームの補助金が2024年も継続!
水栓交換工事のお客様からいただきました
屋根材の講習会を行いました
ドローンのコントローラー操縦練習
インスタグラムやってます。
カラーベスト屋根リフォームの説明会
切断機が壊れました・・・
樹脂製の外壁材
掲示板
銅板表札作り
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(4)
2023年9月(1)
2023年8月(1)
2023年7月(3)
2023年6月(3)
2023年5月(1)
2023年4月(4)
2023年3月(2)
2023年2月(2)
2023年1月(2)
2022年12月(2)
2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年9月(3)
2022年8月(3)
2022年7月(3)
2022年6月(1)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年3月(2)
2022年2月(2)
2022年1月(5)